048-833-4621 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:00~18:00

正当事由と立ち退き料

  1. 弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所) >
  2. 立ち退き交渉に関する記事一覧 >
  3. 正当事由と立ち退き料

正当事由と立ち退き料

賃貸人の都合により更新の拒絶を行うためには、「正当事由」が必要とされています。
この正当事由に当たる事由としては、
・アパートやマンションの老朽化のため建て替え工事を行いたい
・その建物を身内に利用させるために立ち退きを求めたい
・家主の経済事情により建物を売却したい
などが一例として挙げられます。

しかし、これらの正当事由は常に認められるわけではありません。基本的に賃貸借契約では賃借人保護の傾向にあるため、貸主側の一方的な事由では正当事由が認められないケースも存在します。
この足りない正当事由を補完するものとして「立ち退き料」が存在します。
立ち退き料の主な内訳として、「移転費用の補償」「立ち退きによって生じる不利益の補償」「利用券の消失によって生じる不利益の補償」などがあります。立ち退き料を算出するためには、賃借人の事情・家賃・賃貸借契約の年数・家主が立退きを希望している事情など、さまざまな要素を考慮して総合的に導き出されるのです。そのため、立退料に決まりきった金額は存在せず、ケースごとに検討していく必要があります。
なお、賃貸借契約の解除はさまざまな事情を総合的に考慮して判断されるため、「立退料を支払えば必ず契約の解除が認められる」、という訳ではない点に注意が必要です。

弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所)では、埼玉県さいたま市を中心に正当事由や立ち退き料に関するご相談をお待ちしております。
「この事情は正当事由に該当するのか」「立ち退き料はいくら払えばよいのか」といったように、立ち退き料に関して少しでもご不明な点等ございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所)が提供する基礎知識

  • 管理会社に委託をしない自主管理マンションのメリットやリスクとは

    管理会社に委託をしない...

    マンションの自主管理とは、外部の管理会社などに頼らず、管理組合が自分でマンションを管理することをいいま...

  • 管理費滞納中の区分所有者に対して弁護士ができる対応とは?

    管理費滞納中の区分所有...

    分譲マンションにおいて、管理費滞納中の区分所有者がいる場合、弁護士はどのような対応ができるものでしょ...

  • 遺産を残す-相続対策支援・遺言作成-

    遺産を残す-相続対策支...

    不動産の相続をトラブルなく行うにあたって、弁護士はどのようなお手伝いをすることができるのでしょうか。 ...

  • 管理組合の役員選任方法|輪番制と立候補制それぞれの特徴

    管理組合の役員選任方法...

    マンションの管理組合では、役員を管理組合員の中から選任いたします。 そして、役員の選出を行う際には、主...

  • 遺産を受け取る-不動産の遺産分割協議-

    遺産を受け取る-不動産...

    では次に、遺産を受け取る方にとって重要な「不動産の遺産分割協議」について、ご説明させていただきます。 ...

  • 正当事由と立ち退き料

    正当事由と立ち退き料

    賃貸人の都合により更新の拒絶を行うためには、「正当事由」が必要とされています。 この正当事由に当たる事...

  • 賃料増額・減額阻止の流れ

    賃料増額・減額阻止の流れ

    賃料増減請求は、賃貸人・賃借人のどちら側からでも行うことができます。 オーナーとして賃貸借経営を行って...

  • 共有不動産の分割

    共有不動産の分割

    共有物分割とは、共有しているものを単独社の所有物とするために分割することです。例えば、一つの土地を二人...

  • 管理会社変更の手順~失敗しないためのポイントとは~

    管理会社変更の手順~失...

    管理会社は、管理組合から委託されることによって、物件の管理・メンテナンスや住民のクレーム対応などを行い...

よく検索されるキーワード

ページトップへ