048-833-4621 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
受付時間
9:00~18:00

分譲マンションのルールである管理規約|違反者への対応方法とは

  1. 弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所) >
  2. 管理組合に関する記事一覧 >
  3. 分譲マンションのルールである管理規約|違反者への対応方法とは

分譲マンションのルールである管理規約|違反者への対応方法とは

分譲マンションの管理規約には、共有施設の利用方法や騒音などのトラブルの解決方法、修繕費用の分担方法、建物の改装・リフォームに関する手続き、ペットの飼育についての規定、建物外装の変更に関する制限、火災や防犯に関する規定など、分譲マンションに居住するうえで遵守するべきさまざまな内容が含まれています。
分譲マンションのルールともいえる管理規約ですが、違反者がいる場合にはどのように対応していくのでしょうか。
以下で詳しく解説していきます。

分譲マンションのルールである管理規約とは、違反者への対応方法

マンションの管理規約については、「建物又はその敷地若しくは附属施設の管理又は使用に関する区分所有者相互間の事項は、この法律に定めるもののほか、規約で定めることができる」(区分所有法30条1項)と定められています。
そして、区分所有者が定めたマンション管理組合に違反する者がいる場合には、以下のような対応を行うことができます。

①共同の利益に反する行為の停止等の請求
マンション管理規約に反する行為を行う者あるいは行おうとするものがある場合には、「区分所有者の共同の利益のため、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。」(区分所有法57条1項)とされています。

管理組合集会の決議を経て訴訟を提起する必要があります。
②使用禁止の請求
「前条第一項(上述の停止等の請求)に規定する場合において、第六条第一項に規定する行為(建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為)による区分所有者の共同生活上の障害が著しく、前条第一項に規定する請求によつてはその障害を除去して共用部分の利用の確保その他の区分所有者の共同生活の維持を図ることが困難であるときは、他の区分所有者の全員又は管理組合法人は、集会の決議に基づき、訴えをもつて、相当の期間の当該行為に係る区分所有者による専有部分の使用の禁止を請求することができる。」(区分所有法58条)としています。

つまり、管理規約に反する行為が、他の区分所有者の共同生活上の障害が著しいような場合には、違反している区分所有者の管理を禁止する訴訟を提起することができます。
③区分所有権の競売
上述の方法では区分所有者の共同生活の維持を図ることが困難と認められる場合、追い出すべく、区分所有者の区分所有権を競売にかけることができます。
④引き渡し請求
マンション管理規約に違反するのは必ずしも区分所有者とは限りません。
すなわち、同人との間で賃貸借契約を締結して、占有を継続しているものが区分所有者の共同生活の維持を図ることが困難と認められる行為を行うことがあります。
この場合、賃貸借契約の解除や、占有している部分の引き渡しの請求ができます。

いずれも訴訟手続によって行うもので、強制執行が可能です。

管理規約違反者に対する対応方法にお困りの方は浦和法律事務所までご相談ください

管理規約に違反する者がいる場合には、任意に是正を図ることは別として、訴訟を提起して共同区分所有者たちの生活の回復を図ることが必要です。
訴訟は極めて専門性の高い手続きであり、より早期に弁護士に相談して環境の回復を図ることが好ましいといえます。
弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所)は、マンション・不動産に関するさまざまな問題に対応しておりますので、お困りの際にはお気軽に当事務所までご相談ください。
豊富な知識と経験から、ご相談者様に最適な解決方法をご提案いたします。

弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所)が提供する基礎知識

  • 不動産売買取引と違約金

    不動産売買取引と違約金

    不動産売買では、「違約金」を定めることができます。多くの場合は契約前の重要事項説明書の説明でも話題に上...

  • 管理規約違反者への対応

    管理規約違反者への対応

    マンション管理においては、住民が快適に日々の生活を過ごせるように基本的なルールを定めた「管理規約」と呼...

  • マンション管理組合で顧問弁護士を契約するメリット

    マンション管理組合で顧...

    マンションの管理組合は、マンションの区分所有者が構成する組合で、マンションの共同部分の維持管理などを...

  • 家賃滞納を理由に強制退去させられるか

    家賃滞納を理由に強制退...

    土地建物の明渡請求について、基本的には、自分に土地や建物の所有権があり、相手方が土地や建物を占有してい...

  • 滞納管理費の訴訟提起をしても応じない区分所有者への対処法

    滞納管理費の訴訟提起を...

    マンションの区分所有者は、管理組合に対して管理費の支払いを行う必要があります。 そして、ここでは...

  • 管理会社に委託をしない自主管理マンションのメリットやリスクとは

    管理会社に委託をしない...

    マンションの自主管理とは、外部の管理会社などに頼らず、管理組合が自分でマンションを管理することをいいま...

  • 家賃滞納に関するご相談は弁護士 河原﨑 友太(浦和法律事務所)にお任せください

    家賃滞納に関するご相談...

    不動産を賃貸借する際に問題となってくるのは「家賃滞納」です。不動産の賃貸借契約は不動産を使用収益させる...

  • 管理組合の理事会・総会とは

    管理組合の理事会・総会とは

    管理組合とは、分譲マンションの購入者(区分所有者といいます。)全員が建物・敷地および付属施設の管理を行...

  • 不動産売買契約における手付金

    不動産売買契約における手付金

    手付金には3つの意味を持ちます。 ・契約の証拠としての「証約手付」 ・解約の代償としての「解約手付」 ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ